『スプラトゥーン3』サーモンラン攻略 スペシャルの使い方編
こんにちは。黒のバイト着が欲しい男はたです。
今回は、サーモンランのたつじん~でんせつ帯をクリアするために重要となる“スペシャル”の深掘り記事です!
前半は各スペシャルの有効な使い方を紹介、後半ではスペシャルを切るタイミングについて解説します!
※サーモンランの基本を理解されている中~上級者のプレイヤーに向けて書いているので、基礎的な説明は省略しつつ進めていきますので悪しからず。
スプラ歴はスプラ1の発売日から現在まで。
スプラ2では全ルールでウデマエⅩを維持、Ⅹポイントは平均2400くらいです!
現在サモランはでんせつ200帯!
スペシャル解説
スペシャルには当然、得意と不得意があります。効果の薄い使い方をすると、その分他の処理が遅れていって失敗に繋がってしまうので、各スペシャルの特性をしっかりとおさらいしましょう!
ジェットパック
鮭に囲まれてもすぐに空中へ避難できる優秀なスペシャルです。絶対にデスしてはいけない沿岸近くへ安心してオオモノ処理しに行けます。味方が複数人デスした時の立て直しも可。
タワーの真ん中あたりに撃ってワンパンしたり、カタパッドの羽にダンクシュートして2発で倒すのが非常に強力。バクダン・ナベブタ・テッキュウに撃つのもアリですが、優先度は高くないです。
豆知識ですが、ジェットパックから下に噴射しているインクでも味方を蘇生できます。
ホップソナー
味方蘇生と雑魚鮭の処理が強いスペシャル。ソナーを当てるだけで味方を蘇生できるので、できれば味方が2~3人デスする時まで温存しておきたいです。納品の進捗が悪い時に、コンテナ周りを綺麗にする目的で置いておくのも良いです。
注意点としては、置く場所によってはすぐに壊されてしまうこと。ソナーの範囲はそこそこ広いので、鮭の進路に置かずに端に置くなどの工夫が必要です。
特殊waveでも有用で、グリルの小ジャケ処理やヒカリバエで特に強いです。
ナイスダマ
ジェッパと同じく宙に浮けますが、着地地点に鮭が群がるので緊急離脱には向かない点は注意です。
その性質を逆手にとって、ヒカリバエやグリルにロックオンされた状態で宙に浮き続けることで、味方の立て直しと納品の時間を稼げたりします。
基本はオオモノが複数体固まっている場所に投げるのが良いと思います。状況が悪くなる前に早めに切りましょう。
サメライド
発動までに一瞬のタメがあるので、デスするギリギリで使用すると間に合いません。また、沿岸へ向けて突進すると鮭に囲まれるリスクが高い片道切符なので、中央部へ帰還する際に使った方がいいです。くれぐれも干潮の沿岸へ向けて使わないように。
雑魚鮭処理に向いており、コンテナ周辺の一掃に役立つ他、ヒカリバエではほぼすべての鮭を返り討ちにできます。
カニタンク
万能なスペシャルです。単発モードでカタパッド・タワー・ドロシャケを倒せて、連射モードでその他のほとんどの鮭に対応できます。球体で転がることで安全に味方を蘇生することも可能です。
しかし、発動タイミングには気を付けてください。複数の攻撃を受けそうな時に咄嗟に使うと、ダメージを一気に受けて一瞬でカニが壊されてしまい勿体ないです。余裕があるうちに高い位置で使うと活躍しやすいです。
オカシラ戦の時は、オカシラに向けて連射モードを打ち切るとかなりの火力が出せるのでオススメ。ですが、時にはオオモノ処理に使った方が、味方の生存+金イクラショットの火力が期待できる時もあるのでケースバイケースです。
メガホンレーザー
海岸にタワーかカタパッドが湧いた時は最優先。「自分しか対応できないけど、他の鮭もいて時間がかかりそう」なら惜しまず使いましょう。この2種類を倒すにはレーザー2本で足りるので、もしこいつらが複数体湧いている時は、順番に1体ずつロックオンして同時に倒せるとヒーローになれます。
その他、バクダン・テッパン・テッキュウ・ナベブタを1人ですぐに倒せない状況で使用するのもアリです。
レーザーはターゲットが死ぬと左右に向きを変えるので、ついでに雑魚鮭を薙ぎ払ってくれるのも美味しいところ。
トリプルトルネード
ハシラ専用スペシャル。柱に1個張り付けるだけで1秒で倒せます。海岸に湧いたタワーとカタパッドにも強くて、タワーは1個、カタパッドは羽に1~2個張り付ければ倒せます。(タワーには張り付かないので注意)
その他オオモノの処理にはあまり向いてないです。
その他で個人的に強いと思う使い方は、見方を複数人蘇生させる時と、コンテナ周辺に雑魚鮭が侵入して塗り状況が悪い時です。発動すると徒歩移動以外のアクションができなくなるので使い時注意。
スペシャルの使い時
当ブログメンバーとの1コマ
「ヤバくなる前に使え!!」です!
ピンチの状況を打破するために使用するのではハッキリ言って遅すぎます。スペシャルのほとんどは敵に囲まれた状況では効果を十分に発揮できませんし、状況判断をした上で適切に使わないと非常に勿体ないからですね。
加えて、「まだwave1だから...」と使うのを渋ってwave1で失敗するとバイトの評価は最悪です。それならいっそ、「wave3は捨てることになりそうだけどwave1、2はクリアしよう」と考えた方が得をします。
スペシャル毎の細かい切り時は、前半のスペシャル紹介に書いた使い方を参考にしてもらえれば大丈夫です。しかし、適切な使い道でない場合でも、味方がスペシャルを切らない場合は自分が切りましょう。勿体なく感じるでしょうが、waveを1つでも進めるためには仕方がありません。
くれぐれも最後までスペシャルを使わないのだけはNGです。
必ずクリアか失敗するまでに2回使い切るようにしましょう!
まとめ
「スペシャルは、適切な相手に早めに使おう」が今回のテーマでした。
もちろん、スペシャルを使わなくても切り抜けられる場面は温存するべきです。スペシャルが必要か必要じゃないかの判断を早く正確に行うことこそ、中~上級バイターの永遠の課題なのです。
そして、この判断力はとにかくたくさんプレイして経験していくしか身に付けられません。ですが、慣れないうちは「迷ったら使う」で全然いいと思います。
今回はここまで、みなさん良い鮭ライフを!
同ブログでイラストと編集を担当。
BGMに力が入ったゲームが好き。神心会100万人の門下生のひとり。
コメント